
写メ日記
-
2024年9月12日 02:05 の投稿
そういえばメイン在籍店が表示されるようになりましたね。口コミや日記を見て気になる人がいても、スケジュールが休みばかり…。プロフやXを読んでみると、どうにも遠くの人っぽいぞ!?ってのがなくなって便利ですね。
ただ一つ懸念していることがありまして。僕はメイン在籍店が千葉で、もう一つ東京にも登録しているのですが、ここ2週間で頂いた指名が全て千葉店からなのです。今までは東京7:千葉3くらいの比率だったことを考えれば、この偏りはただの偶然なのか!?と悩んでしまいます。
メイン在籍店が千葉だと東京に呼ぶのを躊躇してしまう…とかあるのでしょうか?僕の場合、東京寄りの千葉で距離的にも時間的にもあまり変わらないから都内でも全然平気なのですが。これは僕に限らず皆そうだと思いますが、その店舗に在籍していてスケジュールを出しているのであればそのエリアで呼んでいただくのは大歓迎ですよ。
ちょっと様子を見て、東京からの指名が減る事で全体の指名数も減るようなら、メイン在籍店は東京にしようかなって検討してみます。ぶっちゃけた話、メイン在籍店って「今すぐOK」を使った時にどのエリアで表示されるかの違いでしかないし。僕は「今すぐOK」は使わないからメインがどこかは正直あまり関係ないのよね。
話は変わりますが、今日は髪を切りました。最近は襟足を結わえていたのですが、ばっさり無くなっちゃいました。残していた襟足部分のインナーカラーもなくなったので、今は完全に黒髪です。
-
2024年9月10日 14:05 の投稿
人は零れた砂よ。
貴女への感謝も感想も、貴女に直接伝えます。「貴女との時間」を「貴女以外の女性へのアピール」に利用しようとは思いません。「貴女との時間」を「自らの承認欲求を満たす為」に利用することもありません。秘め事は、胸にしまっておいて。思い出は二人だけのものでしょう?
夢よりも鮮やかに。愛よりも密やかに。優しさが生きる答えなら良いのにね。
-
2024年9月10日 01:05 の投稿
そんなものは知らん。着実に体重は増えてるけど、65kgまではオッケーって事にしてる。60kg以下まで落としてた時は不健康な感じだったし、頬がこけて老けて見えることもあった。今は63.5kgくらいだけど、これくらいが顔面的には丁度いいような気がする。僕の場合は元々太ってたことで頬の皮も少し伸びちゃってるから、顔のお肉が落ちるとたるみってほどじゃないけど微妙にもたつく感じがでちゃう。ちょっとお肉ついてる方が皮が張って、良いのかもしれない。
とは言え、一番絞ってた時に比べたら腹筋の割れ具合はだいぶ甘いけど、まだまだ綺麗なシックスパックは健在。細マッチョ好きな女性は多いけど、実際バキバキの身体が好きって人はあまり多くないよね。薄っすら腹筋割れてるくらいが一番人気あるでしょ。今の僕はそれ。
ということで引き続き芋系スイーツ暴食してます。元々100kgあったとは思えないって言われるけど、ここ最近の僕のX見てたら納得すると思う。
コメダのお芋シロノワールとモスバーバーの「熱々おさつボール」と、「まぜるシェイク さつまいも ~鹿児島県産 紅はるか・マロンゴールド~」は食べる予定。他にもオススメのスイーツあったら教えて~。一緒に芋活して、一緒に太ろうぜ!冬から頑張ればええがな。
-
2024年9月9日 00:05 の投稿
ひとりでは解けない愛のパズルを抱いてこの街でやさしさに甘えていたくはなかったから…
わりと真面目にこれなのよね
-
2024年9月6日 17:05 の投稿
僕はしてます。ヤバいです。止まらないです。芋系のスイーツ、お菓子、パンを毎日毎日食べまくってます。とりあえず最近飲んだ芋系ドリンクを三つ紹介しましょう。
スタバの「焼き芋香ばしカラメルフラペチーノ」700円お芋の上品な甘さとカラメルソールのコク、サクサクした食感がアクセントになり、スタバらしいちょっと贅沢してる気持ちになれる味わい。
ロッテリアの「紫芋ぱふぇシェーキ」390円お芋の甘さはありつつも後味はさっぱりしたシェーキにホイップクリームと芋けんぴをトッピング。ホイップクリームの甘みが強くてお芋の素朴な甘さを上書きしている感じがするので、ホイップクリーム&芋けんぴ無しの「シェーキ 紫芋(290円)」でもいいかも。紹介する3つの中では一番安いし、特にこだわりがなければこれで良い、と思える一杯。
TULLY'Sの「&TEA OIMOティーシェイク」Tall 750円お芋スイーツは美味しいけれど、ねっとりした甘ったるい後味が残るのが好きじゃないという人にオススメ。しっかりとお芋の風味は感じられるが、後味は紅茶感が強めなのでスッキリ飲める。地味にゴマが良い仕事してる。ちょっと割高感はあるかも。