キーワードでお店を探す
※キーワードはスペースで区切って複数指定できます。
閉じる

写メ日記

秋山 純士
写メ日記
  • ほっとひといき金曜日
    今日は金曜日ですね。週末でお仕事がお忙しい方も多いかと。忙しくても、ランチタイムはしっかりとりたいものです。僕は、基本的にガッツリ食べたいタイプなのですが、たまにほっとする美味しさを求めて、時間に余裕があるときに行くお店があります。古民家のような佇まい。おそらく築50年くらいの歴史を感じる雰囲気のお店です。今日のBGMはビートルズでした。注文は紙に書いてオーダーする。タブレットじゃないですよ、紙にボールペンで記入です。今日もいつものメニューを注文しようとしたら、「もう作り始めているので書かなくて大丈夫よ」と言われました。いつの間に僕は常連客になっていたのだろう…顔を覚えていただけるのは嬉しいですね。髭を生やして良かったなと思います。お米が美味しい。お味噌汁が美味しい。お漬物が美味しい。感覚的な表現をすると、ほっとする美味しさなのです。そしてこの3拍子揃ったお店は、ほぼ間違いなくいい素材にこだわっているお店です。「茄子の酢の物食べられる?」と急にキッチンのスタッフさんが来てくれて、一品サービスしてくれました。こういうさりげないおもてなしが、嬉しいものです。顔が濃くて良かったなと思います。季節を感じる秋茄子に舌鼓を打ちつつ、ほんわかした感謝でお店を後にした秋山でした。みなさま、楽しい金曜日の夜を。
  • 刻まれし遺産
    時が経てばうすれていく記憶。それは新しい情報を得るためにはある意味当然の原理。でも完全に忘れるということではない。片隅に残っている。何かのタイミングにその記憶が呼び起こされる。人、モノ、場所、におい、音。人と人が出会う。それはお互いの記憶に相手が刻まれていくドラマである。僕は、出会った人を覚えているし、僕と出会った人も、少なからず僕を覚えている。また会えれば、その記憶はより深く刻まれていく。人生のゴールは、その記憶の遺産をどれだけ豊かにできるか、ということなのかもしれない。
  • GO☆感
    愛犬家の皆様、こんにちは。秋山シュナウザー純士です。ハーフ顔と言われるものですから、今日はミドルネームを入れてみました。なぜこの名前なのかは新宿御苑を通りすがったドイツ人に聞いてみてください。さて、怒涛の3連休が終わったわけですが、皆様気づきましたか?そうです、外が秋の風になりましたね。暑がりの秋山はすぐに気づきましたぞ。てことはそろそろ秋服が活躍し始め、秋の味覚を楽しめるということですね。これ、日本にいると当たり前のように感じるんですが、日本ならではの贅沢な感覚だと思うのです。僕が某英国に留学していた時、気温の移り変わりは日本とあまり変わらないのですが、なぜか季節を感じにくいんです。おそらくこれは、食べるものにあまり変動がない。景観に変動がない。曇り空が続く。(一昔前に一大学生が感じたあくまで主観です。)このあたりに原因があったのではないかと、今さらながらに考えるわけです。目で、耳で、鼻で、舌で、肌で、季節を感じる。なんて素晴らしいことでしょう。みょうがもそろそろ食べ納め。夏に別れを告げましょ。来るべき秋の醍醐味を堪能するために。
  • 童心
    今日も暑さと闘っている秋山です。こんなに暑いとプールでバタフライをしたくなるのは僕だけでしょうか?子どもの頃は、プールで死に物狂いで泳いでいた秋山ですが、大人になってからはプールはおろか、水に浸かることもほとんどなくなりました。ほんとにたまに温泉に行ったり、プールに行ったりして、水に体を預けると、なんとなく童心に帰る感覚になります。もしかしたら、僕の前世は魚かもしれません。それで現世で寿司職人をやってたっていうんだから、なんて破天荒なんでしょうか。話を戻しましょう。童心に帰ると、なんかはしゃいじゃいますね。40代の男性が、10歳くらいの心に戻るって、信じられますか?信じてください。秋山はそういう男です。プールで背泳ぎをしながら、15の夜なんかを熱唱できたら、最高ですね。
  • ことばが全てじゃない
    Hello!I’m Jyunji Akiyama.顔は濃いけど心は日本人の秋山です。いきなり出会った瞬間にNice to meet you!とか言ってハグとかしないんで安心してくださいね。ハグと言えば、ハグの文化は日本にはないですが、外国では日常茶飯事。日本人が午後の紅茶を飲むくらい、外国では当たり前に街中で見かけますね。これ日本人にいきなりハグしたら、おそらく99%の人がびっくりすると思います。街中でアンケートをとったところ、男同士であっても、異性であっても、何かしらの抵抗感を持つ人がほとんどとのことでした。これつまり、日本人は日常的にジェスチャーや体で何かを表現することに慣れていない、ってことですね。昔僕は大学時代に、英語系のサークルに入っていたのですが、その活動の一環に英語の演劇がありました。演劇では腹から声を出すのはもちろんのこと、普段よりも身のこなしや身振り手振りを意識して大きくする、つまりことば以外の部分での表現が求められるわけです。最初は恥ずかしい。でもやっているうちにその体の動きに合わせて感情が揺れ動く。一種、ことばだけを操っていては絶対に感じえない感覚が働くのです。結果的にことば一つ発するだけでそこに感情がのるという現象が起きる。つつましい、控えめなみたいなイメージを持たれる日本人。日本ではともするとむやみに感情を表現することを良しとしない場面が多い気がします。でも、やはり人間は感情があって初めて人間的な魅力だったりを発することができるというもの。たまにはことばにたよらずにボディランゲージだけで生きてみたいものですね。秋山にハグされたいという方、遠慮なくおっしゃってくださいね。日々の筋トレはハグの満足度を上げるためのものでもあるんですから。

店舗INFO

FIRST CLASS
東京 / 出張ホスト
はじめてならFIRST CLASS
ご予約ご質問は公式HPからhttps://code8907.com/(URL長押しでリンクを開く)誰にも知られず、2人だけの時間を過ごす、辿り着いた人だけの場所。お好きな場所で恋人のような時間を過ごす「デートコース」。体を預け日々の緊張や疲れを忘れる「ホテルコース」。ふと誰かと話したくなった時の「通話コース」。新宿・渋谷・池袋・など東京都内から日本全国までお好きな場所・お好きな時間にご利用いただけます。
  • 24時間
  • 年中無休
対応エリア:東京23区、横浜、千葉、埼玉、名古屋に常駐キャストがいます。ご希望に合わせて全国出張も承っています。