
写メ日記
-
2022年7月27日 00:12 の投稿こんばんは( *´꒳`*)ストロベリーボーイズのミナトです。人は、起きてもいないことに対して、ダメだった時のことをイメージしがちです。それは、失敗した時のシミュレーションを事前にしておくことで、実際にはそうならないように予防するためだとか♪ただ、いつも不安なことばかり考えてしまう癖がついてしまったら、マイナス思考になったり、疑心暗鬼になってしまったり、あまり健全な精神を維持できなくなります…ひとつのことを考えすぎたり、思考を占めてしまうものがわずかだと、それを失った時に精神的ダメージが大きくなってしまうので、思考を分散させたり、マイナス思考になりそうだったら、考える時間を作らないように、わざと忙しくするなど、自分でメンタルケアもしておきましょう♪これからしばらく暑い季節が続きますので、体も心も健康で乗り切りましょう!
-
2022年7月25日 00:13 の投稿マッサージ店や整体などに行かれた時、「水分を多く摂ってください」と言われたことはありませんか??なぜかと言うと老廃物を流したので排出するために、お伝えしています!施術後は、血の巡りも良くなるので、お酒の酔いも早くなってしまいます…マッサージや整体の治療と飲酒はあまり相性が良くないので、できれば、ガッツリとマッサージをされるのであれば、飲酒は控えた方がいいかもしれません(´•ω•`)お酒好きな方は、セラピストさんと飲んだ後に、マッサージを…という方もいるかもしれませんが、悪酔いしてしまう可能性もありますので、楽しく時間を過ごしたいなら、デートコースで楽しくお酒を飲んで、また別日に施術を依頼されるのがオススメです(^-^)V整体師のミナトでした!
-
2022年7月22日 01:21 の投稿こんばんは( *´꒳`*)ストロベリーボーイズのミナトです。「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」だと思っています相手が人だと分かりにくいかもしれませんが、対象が物だと分かりやすいかもしれません。例えば、好きなキャラクターがあったとします♪グッズを集めたり、イベントに行ったりして、その好きな物に対して、お金もかけるし、時間も費やすし、関心も執着も強くなりますよね♪でも、嫌いになることはあまりないのでは無いでしょうか?多分、嫌いになるのではなく、飽きてしまったりして、興味が無くなっていくのかなと思います。つまり、その物に対して無関心になっていくのです。嫌いという感情は少なからず、執着があるということ好きと嫌いは紙一重と言いますからね♪もし、その感情がしんどいものになってしまいそうなら…好きとか嫌いとかの感情があるうちは、自然と落ち着くまで待っていてもいいかもしれません。自分の感情って、コントロールできませんからね。その気持ちが続くのか、無関心になっていくのかは、誰にもわからないので、自然に身を任せても良いかと思います♪ただ、負の感情にだけは、支配されないようにしましょうね( •̀ᴗ•́ )
-
2022年7月19日 01:28 の投稿こんばんは( *´꒳`*)ストロベリーボーイズのミナトです。以前の日記でも書いたと思うのですが、ストロベリーボーイズに入ってから、約3ヶ月はほぼ活動をしていませんでした。整体師として、かなり練習してから、患者さんに入ったという経験があり、自分が納得いくサービスができないと、セラピストとしてデビューすることに、実は気が引けていたのです。ただ、何度かの研修を経て、自分なりにこれなら大丈夫だと思えてから予約を受けるようになり、同時に少しずつ日記を書くようになり、その都度、このお仕事と向き合うようになりました。本業でも、体に触れるのですが、女風では、身体(体と心)に触れると思っています。初めましてのお客様には、より気をつけながら接することを心がけていますし、ありがたいことにリピートいただけるお客様には、初心を忘れずに、前回よりもっと何かできないかを考えて接するようにしています。初めての研修を受けてから、約5ヶ月が経ったのですが、研修講師の先生に、最初と比べて、すごい成長しているとお褒めの言葉を戴きました\(*ˊᗜˋ*)/この約5ヶ月間の歩みは、真っ直ぐではなかったかもしれないけれど、間違ってはいなかったのかなと、嬉しく思いました♪これからも、数多くのセラピストの中からミナトを見つけてもらえたお客様には、丁寧に対応し、その経験を成長に変えられるように頑張っていきたいと思いました♪まだまだ未熟なところは多々ありますが、引き続き、皆様よろしくお願い致しますm(_ _)m
-
2022年7月18日 01:44 の投稿こんばんは( *´꒳`*)ストロベリーボーイズのミナトです。最近、「女風」という言葉がメディアなどでも、取り上げられるようになり、普通にしていたら知らなかったような人でも、耳にするようになってきたと思います♪自分も一セラピストとして、この業界が広まっていくことは嬉しいのですが、新しくセラピストになったばかりの方の数も増えつつありますので、セラピスト全員が十分女性のことを理解して対応できているかと言えば、そうでない方もいるかもしれません。特に、初めて女風セラピストを予約する際、女性はかなり吟味されて、慎重にお選び頂いていることが多いと聞きます。なので、最初にお会いになるセラピストは、言い方が悪いかもしれませんが、やはり失敗してほしくはないのです。お店もセラピストも増えてきていますので、どのように選んだらいいか分からないかもしれませんが、消去法で選んでもいいかもしれませんね♪・パネル写真の雰囲気が嫌じゃないか・プロフィールに書かれていることに違和感はないか・普段のTwitterの内容が嫌じゃないかなどこの人が良いなと思っても、実際に会わないとわからないこともありますし、パネルマジックも少なからずあるかもしれませんので、嫌だなと思うところを排除したら、意外と良い方が残るかも知れません。あとは、運営さんに相談してみるのもひとつですね!この世界を知ってもらえたことに感謝しつつ、ぜひとも女風を利用されることで、癒されていただきたいと思います♪ただし、ハマりすぎには注意ですけどね(* ´艸`)