
写メ日記
-
2024年4月8日 09:05 の投稿
おはんよ☀️
4月8日、今日は『ヴィーナスの日』?
約200年前の今日
エーゲ海にあるメロス島で
「ミロのヴィーナス」像が発見された日です?
おや?
こんなところにも可愛いのを発見?
クロミのヴィーナス?
-
2024年4月7日 22:05 の投稿
こんばんは?✨
ヒュウガです?
新年度が始まって1週間経ちましたね?❗️
お仕事やプライベートなど、何か環境の変化はありましたか??
僕の方は、本業で所属している班(部署?)が変わって上長が別の人になりました!
その影響で業務形態が変更になり、引き継ぎや新しく覚えることであわあわしてます?
プライベートでは昨日、新宿にある『No.13 カフェ』に行ってきました☕️
僕のお目当てはもちろん大好きなアレです?
そして期間限定の"写真映えする綺麗なドリンク"もちゃーんと楽しんできました?✨
歌舞伎町のちょっとわかりにくい場所にあるNo.13カフェ、そんなお店のお目当てメニューはこちらでした⬇️
「鶏卵プリン」?
昔ながらのしっかり焼き固められた硬めのプリンです✨黄色味が濃く、卵の風味がしっかりとしています(かといってしつこく無い!)
冷んやりとした銀のお皿でプリンの美味しさを引き立ててます♪
控えめにちょこんと上に乗ったクリームも特徴的ですよね!!プリンの味に自信があるのを感じ取れます☺️
続いては、写真映えする綺麗なドリンク⬇️
「フルクリームソーダ」季節限定?
見てください!この鮮やかで綺麗な桜色?
"桜の舞う空"をグラスの中にギュッと集めたようなドリンク?
ドリンクと言っても、グラスの中は最初アイスとゼリーがたっぷり入ってます?
半分ぐらい食べ進めてから別添の器に入ったソーダを注いで、はじめてフルクリームソーダの完成?✨
一品で2度美味しい、まさにレトロなクリームソーダの進化系ですね?
はぁぁ美味しかった✨✨
弾力もあって食べごたえがある鶏卵プリン?
綺麗な色と味食感の変化が楽しめるフルクリームソーダ?
ぜひ一度食べてみてください❗️おすすめです
場所がちょっと分かりにくいので、良ければご一緒しましょう♪ご案内いたします?
ではでは?
*◯◯ヒュウガ◯◯*
-
2024年4月6日 21:05 の投稿
こんばんは??
ヒュウガです?
ウサギが耳を洗う姿、激写しました?‼️
お顔はよく洗うんですが、耳は本当にたま〜にしか見せてくれません?
ウサギは顔を洗う前、汚れや埃を落とすためにパンパンパンッて両手を振るよな仕草をします?
途中で手を舐める仕草も見受けられますが
ウサギの唾液には殺菌効果があります?
それで毛繕いをすることで自分を清潔に保っているんですね?
毛繕いがお風呂やシャワー代わりになるので、よっぽどのことがない限り入れてはいけません?♂️
自分で体温調節ができないので、低体温症や乾ききらず濡れたままだと皮膚病になる恐れも?(ドライヤーの音もストレスの原因になりますしね?)
汚れがひどい場合は、小動物用のドライシャンプーや、軽く湿らせたおしぼりで優しく拭き取ってあげます!
なるべくストレスを与えないようにしてあげるのがポイントですね?
ウサギは自分自身で体をメンテナンスして綺麗に保つことができる動物です?
そう!ウサギはとても綺麗好きなんですね?✨
Xの方では動画も投稿していますので
良ければ見にきていただけると嬉しいです☺️
*◯◯ヒュウガ◯◯*
-
2024年4月5日 09:05 の投稿
おはんよ☀️
昨日ついに!
東京で「桜満開」宣言されましたね?✨
今はあいにくのお天気ですが
雨模様の桜も哀愁ただよう景観で
魅力的ですよね☔️?
今日は金曜日!
足元、周囲にお気を付けて
健やかにお過ごしください??
*◯ヒュウガ◯◯*
-
2024年4月3日 22:05 の投稿
こんばんは??
ヒュウガです?
忘れた頃にやってくるシリーズ再開です笑ハリポタツアーPart.11?
魔法省を抜けた先には、賢者の石から登場したお馴染みの
『ダイアゴン横丁』?
映画の中に出てきた様々なお店がズラッと並んでいました?
ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ店?
オリバンダーのお店?
高級クィディッチ用具の店?
魔法動物ペットショップ?
グリンゴッツ銀行?
など?
ちなみにこのセットはアズカバンの囚人の撮影時に、雪景色となったホグズミード村として登場!!
中でも特に僕の印象に残ったのが
「ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ店」
店の入り口の上にあるドデカい動くマネキンなど、遊び心が至る所に細かく溢れていて、見ていて本当に楽しかったです?✨
あのダイアゴン横丁を実際に歩くことができて感動しました?
おそらく写真の枚数的に次回がラストです!
思い入れのある"ホグワーツ城"のお写真を載せていきますね?
*◯◯ヒュウガ◯◯*